本授業では、多様な価値観を尊重し、異なる立場の人々と円滑に協働できる力である社会人基礎力を養成します。失敗を恐れず挑戦し、最後までやり遂げる姿勢を身につけることも重要なテーマです。1講義目に出席することで社会人の基礎となるタイムマネジメント力が自然に身に付きます。
現代の地域社会は、農業・食・地場産業の振興、環境、少子高齢化、人手不足など多くの課題を抱えています。講義では、身近な地域課題を自ら発見し、解決を目指したグループワークを行います。個人の創意工夫と行動力が、周囲を巻き込みながら地域を変えていくプロセスを学び、その実践力を養います。