急性期や重篤な状態、周術期にある人の特徴を理解し、成人・老年期にある看護の対象となる人(患者・家族)を生活者として全体像を捉え、生命維持および身体的リスクの低減、心身の回復を促進するために必要な看護援助を行うための基礎的能力を養う。また、医療チームの中で看護の専門性を発揮しながら、多職種と連携・協働していく方法を学ぶ。