価値観の多様化する現代社会においては、人々は日々さまざまな価値観や利害の衝突に出会い、これらをルールに基づいて調整しなければならない。社会人・職業人として身につけるべき教養を主たる目的とする科目として、この授業では、自由主義、パターナリズム、功利主義、義務論、共同体主義などの社会哲学的・倫理学的理論を具体的事例にもとづいて学ぶ。